ワクチン接種
- 2021/02/17 16:28
新型コロナウイルスの感染対策に期待されるファイザー製ワクチンが14日正式承認され、本日から医療従事者を対象に先行接種されました。
次いで65歳以上の高齢者、基礎疾患がある方…
どのニュースでも報道がありますが、リスクの高い方々からの接種となるようです。
先の見えず不安だった戦いから、光明が差してきたそんな感覚でしょう。
先の未来に幸運を!
今日の名言
「科学には国境はないが、科学者には祖国がある」
byルイ・パスツール(生化学者、細菌学者)
2021年02月の記事は以下のとおりです。
新型コロナウイルスの感染対策に期待されるファイザー製ワクチンが14日正式承認され、本日から医療従事者を対象に先行接種されました。
次いで65歳以上の高齢者、基礎疾患がある方…
どのニュースでも報道がありますが、リスクの高い方々からの接種となるようです。
先の見えず不安だった戦いから、光明が差してきたそんな感覚でしょう。
先の未来に幸運を!
今日の名言
「科学には国境はないが、科学者には祖国がある」
byルイ・パスツール(生化学者、細菌学者)
2月2日の節分です!
節分は、立春の前の日なので2月3日だったり2日だったりします。
(国立天文台暦計算室というところで立春はいついつと定められています。
立春点の通過時刻で立春を定めていますが、1年は正確には365日ではなく6時間弱長く、なので立春点は年々ズレていきます。
4年経つと約一日ズレるので閏年を使って調整します。その関係で立春はズレるので節分もズレるということです。)
簡単に言うと1年が365日じゃないからです。
さて、今年の恵方巻は。。。
南南東やや南です!(笑)
今回のブログは、ややこしい感じになってしまいましたが、
節分は、新しい季節を迎え入れ、
邪気を払い幸運を呼び込むという願いも込められている行事なのでぜひお家で豆まき、恵方巻してみてはどうでしょうか??
今日の名言
「胸を張って生きろ」
by鬼滅の刃(煉獄)