エントリー

ユーザー「somu」の検索結果は以下のとおりです。

言葉の日

  • 2014/05/13 10:10
  • カテゴリー:日々

皆さん、温度差が大きく体調をくずしていませんか?

広報担当Tの周りも体調崩している人が多いです。

どうか体調管理をしっかりとして、明るく元気に過ごしましょう!

 

さて、今日はタイトルの言葉の日」についてお話ししたいと思います。

「言葉の日」は5月18日となっています。

勘の良い方はもうお分かりだと思いますが「518」=「言葉」で

「言葉の日」です。

ネットで制定理由を探しましたが「ごろ合わせ」としか・・・(-_-;)

 

しかしながら!シラベニストT、「言葉」について調べました!

 

万葉集に日本は「言霊の幸ふ国」=「言葉の力が幸せをもたらす国

との記述があることを発見。

やはり、日本人は古来より「言葉」を大事にしてきたんですね。

皆さんも大切な誰かにどんな「言葉」を発信しているか、もう一度

考えてみてはいかがですか?

 

新任ドクター

  • 2014/05/07 16:18
  • カテゴリー:日々

みなさま、お久しぶりです。

広報担当Tです!(^^)!

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?

 

さて、ゴールデンウィークが明けた今日5月7日。

愛和会南千住病院に新任ドクターが!!

「5月から新しい先生が来る」というのは前から聞いて

いたので、広報担当Tとしては新任ドクターにスポット

あてた「増刊号」を企画していました。

 

早速、取材依頼の文章を作成し上司と医局へお願いしに・・・。

笑顔が素敵な新任ドクター情報満載の増刊号は近日発刊予定です!

春を感じて

  • 2014/04/22 12:34
  • カテゴリー:日々

Aiwalogを読んでいただいている皆さん

こんにちは、広報担当のTです。

道を歩いていると、花たちが嬉しそうに咲いている

そんな陽気になってきましたね。

春の花だとサクラもいいですが、私は菜の花タンポポ

などの野の花が好きです。

       DSCN1092.jpg

 

広報の仕事を始めてから季節感のある表紙にしたいとの思いからか、

季節の花に敏感になったような気がします。

同時に、入院している患者さんの中には屋外に出て花を楽しめない

方がいるということに思い至り、そんな患者さんにもなんとか季

の花を楽しんでもらえないかと考えて、広報用に撮影した花の写真

を病棟に飾るようにしました。

 

入院していても、季節を感じられる。

写真を通じて、どこか旅に出かけられる。

そんな風に広報の力が役立てていければよいなと思う、Tなのであります。

 

 

 

 

 

 

新人歓迎ボウリング大会

  • 2014/04/14 19:26
  • カテゴリー:日々

みなさん、こんにちは。

広報担当のTでございます。

愛和会では毎年4月に新人歓迎を兼ねた「ボウリング大会」を開催

しています。

今年は先週12日(土)に開催されました。

 

恒例の蒲谷理事長による始球式でゲームスタート!

(下の写真は愛和会きっての名カメラマンCEのSさん撮影)

   2014shinkan.jpg

 

ターキーあり、ガーターあり(*^。^*)

ストライクが出れば、みんなでハイタッチもしちゃいます!

まさに「職場には和を」です!

 

えっ?

私の成績ですか? 

それは聞かないでください・・・(^_^;)

「あいわ」春号発刊!

ブログをご覧の皆さまこんにちは。

愛和会広報担当Tでございます。

広報誌「あいわ」春号が本日発刊となりました。

目印は桜と菜の花です。

 

aiwa2014sp_01.jpg

 

表紙の写真について、よく質問を受けるのですが実は

フリー素材を使用しているため何処なのかよく分からないのです。

来年は自分の足で撮影したものを表紙にできればと思っています。

 

 

花も見ごろ

  • 2014/04/02 12:34
  • カテゴリー:日々

みなさんこんにちは。

新生活を始められた方、いかがおすごしですか?

いよいよサクラも満開、見頃ですね。

街もなんだか華やいだ雰囲気で楽しいですよね。

今回はそんな花の見どころをご紹介します!

 

まずは、東日暮里付近にある「まさにわ通り」のサクラ。

栄養科の主任に教えていただきました。

この近くの「カンカン森通り」のサクラもキレイらしいです。

         DSCN1052bl.jpg

 

 

つづきまして、こちらは南千住病院前。

 DSCN1036.jpg  DSCN1043.jpg

 

皆さん、この木の名前分かりますか?

「ヤマモモ」というそうです。

じつはこの木、以前勤めていた運転手さんが接ぎ木をして紅白の花がつく

ようにしてくれたそうです。

写真だとちょっとわかりづらいのですが、白い花びらの中に紅が混じって

いて、本当にキレイです。

このまえを通る方はよくご存知らしく、毎年花が咲くと写真を撮る方をお

みかけします。

もし、南千住病院の近くを通ることがありましたら是非見てください。

サクラよりも花もちがいいようなので、長く楽しめるようですよ。

すごい!荒川区

  • 2014/03/25 10:11
  • カテゴリー:日々

Aiwalogをご覧の皆さま、こんにちは!

愛和会広報担当のTです。

ようやく暖かくなってまいりました。

お昼ご飯の後は散歩に出かけたくなりますね)^o^(

 

さて、今日の話題はタイトルのとおり「荒川区」について。

いろいろな検索ワードでネット上から情報を収集しているのですが

ある検索ワードで気になる記事がヒット「荒川区全国2位

荒川区の病院職員としては放っておけず、さっそくアクセス!

 

なんと、荒川区は日経新聞社産業地域研究所が行った2013年の

高齢化対応度調査」にて全国総合2位になったとの情報が!

詳しくはこちらです。

医療・介護部門では全国1位なので、愛和会も少しは貢献して

るのかしら?

 

 

広報担当の秘密道具

  • 2014/03/12 10:02
  • カテゴリー:日々

こんにちは、皆さん!

愛和会広報担当のTです。

今日は私の「秘密道具」について教えちゃいます(*^_^*)

 

実は私、前職は食品会社で事務をしていたのですがこの時の経験が

生きている秘密道具があるんです。

 

皆さん、普段スーパーに行くと感じると思いますが、結構頻繁に季節

に合わせた売り場づくりをしていますよね?

例えばひな祭りシーズンだったら「ちらし寿司コーナー」があったり

父の日、母の日だったら子供に向けた「手作りカレーコーナー」が

あったり。

営業職の皆さんは、そんな年間の季節の行事や記念日にあわせた種

々の提案をカレンダーにして持っていて、それに基づいてスーパー

のバイヤーさんに提案をしていました。

 

で、これが「秘密道具」と何の関連があるのかといいますと私もこの

発想を援用して、医療に関連した〇〇週間だとか、それ以外に話題に

なりそうな記念日を調べて、自分なりの「広報用カレンダーを作って

みたのです。

これがあれば、春夏秋冬と「あいわ」を発行していく中でその季節に

ある行事などを切り口にして全体のテーマを考えたり、原稿を依頼す

ることができるんです。

 

今年はいけなかったのですが、毎年3月は「世界腎臓デー」となっていて

東京でも第2日曜に「キドニーウォーク」(リンク貼っておきますね)

という行事が開催されているようなので、来年は取材して皆さんにレポート

できればと考えています。

 ※「キドニー」は腎臓という意味です。

暦の上ではSpring!?

  • 2014/03/05 10:50

皆さん、いかがおすごしですか?

愛和会広報担当のTです。

先日、とても暖かい日がありましたよね。

わたくしT、すっかり「春気分でしたがまた寒くなってしまい

震えております((((・´_`・)))

 

先日、食堂でテレビを見ていましたら今年はすでに台風が「3号」まで

発生しているそうです。

なんでも50年ぶりくらいの出来事らしく、こんな年は「寒い春」と

なるようで、4月に雪が降ったりすることもあるみたいです。

いやはや、春はまだまだ遠いのでしょうか?

 

 

 

南千住病院「今、昔」

  • 2014/02/28 16:41

皆さんこんにちは。

愛和会広報担当のTです。

今回は南千住病院の30年前の写真がまた見つかりましたので

今の様子と見比べてみてください。

どこだかわかりますか?

         mukashi01.jpg

 

                ⇓

          _DSC1986_s.jpg

 

 そうです!答えは「透析センター」

 モノクロ写真のせいもありますが、時代を感じさせますね。

 

ページ移動

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

2023年!
2023/01/06 12:16
異例の6月
2022/06/28 09:50
新入職員の挨拶
2022/06/14 17:07
新人きたる!
2022/05/31 17:27
対話と発展のための世界文化多様性デー
2022/05/20 11:09

過去ログ

Feed